信州小諸から

信州小諸から感じたこと、思ったことなどお伝えします。

家史、むらの減築、私史

田中さんのFacebookの1月1日の投稿から「家史」というものを知る、リンクをたどって、「むらの減築」「私史」というのも。 小諸に住む若い田中さんの情報発信に感謝。 人口増という「活性化」を超えて、この地域に生きている意味を住人が再確認できるような…

【記憶を記録する】浅間山小諸登山道丁石のこと

12月に小諸図書館の新刊コーナーに『参道に苔むす丁石他(甲信越編)』を見つけ、手にしたところ、小諸では布引観音参道と浅間山小諸登山道について掲載されていたので借りてきた。 著者は、30年間調査し、現在81歳とのこと。 1 著者が丁石のことを調べ始め…

20250107 御影の道祖神まつり

午後から寒くなったが、御影の道祖神まつりの日ということ思い出し、行ったことの無い孫と行ってみた。寒い夜だったが熱気がすごかった。 子どもたちのの乗った2台の山車をぶつけ合い、五穀豊穣を祈る予祝行事。

20250107 御影の道祖神まつり

午後から寒くなったが、御影の道祖神まつりの日ということ思い出し、行ったことの無い孫と行ってみた。寒い夜だったが熱気がすごかった。 子どもたちのの乗った2台の山車をぶつけ合い、五穀豊穣を祈る予祝行事。

菱野下村堂ノ前の石仏群

菱野の中の久保の下村から西久保へ抜ける古道がある。堂ノ前と言われる場所には石仏群がある。お祀りしている花岡さんが言うには以前はお堂があり、尼さんがいたとのこと。 佐久地域の石造文化財を調査された岡村先生の本によるとひときわ大きな石造物は寛政…

菱野温泉常盤ヶ池の氷柱20250104

1月3日から4日まで、菱野温泉常盤館に家族で滞在。今年は昨年に増して、中国語のお客さんが多いように感じました。 そのお客さんたちが記念撮影していたのが、常盤ヶ池の氷柱。 みごとな氷っぷりです。 常盤ヶ池の氷柱20250104 位置 Mapillay

小原区内のシルバー川柳掲示板

小原の六道欅から入ったところの道沿いに、シルバー川柳の掲示板が設置してある。 その掲示板の所を通り過ぎるたびに、眺めてはいつもクスリとしてしまいます。 どんな人がこの掲示板を作ってくれたんだろう。 2025年1月5日撮影 編集 情報 小原区内のシルバ…

『復刻 信濃商業新報』

2025年1月3日~4日に菱野温泉常盤館に家族で滞在。ロビーに『復刻 信濃商業新報』があった。 本町の塩川新聞店に保管されていたものを復刻したものとのこと。記事の内容も、そして、広告も当時の小諸町の商業の様子がわかり面白い。小諸図書館にも収蔵されて…

郭公や薬師立たせる山の霧 臼田亜浪の句

菱野温泉薬師館の脇、菱野薬師の薬師堂へ登る石段脇に句碑が建立されている。 昭和26年6月30日の小諸公民館報に、句碑除幕式及び記念俳句大会の告知の記事が出ている。 菱野温泉は野口雨情にも縁があり、湯治場としてにぎわいましたが、同時に文化の拠点にも…

小諸出身 コミー株式会社相談役 小宮山栄さんからの年賀状

2025年元日 年賀状をいただいた中に、小諸出身の小宮山栄さんからの封書の年賀状があった。 中には、八面名刺が入っており、古い名刺と交換してください、とのこと。名刺のアップデートをこみでするのは面白いアイデアだ。 年賀状と八面名刺 八面名刺には、…

災害伝承碑などについて考える

3月1日発行の「ツナグ」第19号掲載の原稿 東御市田中の薬師堂境内に昭和16年8月1日に建立された戌の満水200年供養塔 東御市田中の薬師堂境内に平成3年8月1日に建立された戌の満水250年供養塔 今年2024年の元日、地区の新年会を終えて、家でゆっくりしていた…

龍野咲人

自分の卒業した芦原中学校の校歌の作詞者 龍野咲人さんのことは、当然のことながら中学生時代には知らなかった。 自分の子どもが通った水明小学校(自分が卒業した大里小学校から新築、通学区変更を機に改称)の校歌の作詞者が龍野咲人さんだった。 そこから…

地域の歴史を見直し、先人の労苦を思い起こす

菱野区の旧公民館に掲げられていた共有土地維持略歴 ・明治維新により地域の共有林が国有林に編入されたこと、 ・図面作成の請負手となった区民が請負人の立場ではあったが、村民の利益を失うことに異を唱えたこと、 ・国の官吏との折衝に苦労してほぼ主張が…

【もろもろ小諸】臼田橋の由来

【もろもろ小諸】臼田橋の由来 本町から相生町に抜ける「おふらや小路」、松井川に架かる「臼田橋」は個人で開道、架橋された。小諸商人の心意気と力を感じる。由来がレストラン車留夢の入口に掲げられている。 「おふらや新道と臼田橋の由来 明治二十一年信…

読書メモ『トラクターの世界史』 藤原辰史 中公新書

トラクターが農業のみならず、世界を変えてきたことにびっくり。自分のような自給的農家でも農地を維持していくためには損得に関わらずトラクターを購入せざるを得ない。現在の勤め人が多い農村では、共同利用は難しいので。個人が機械をそろえるとそれが共…

FixMyStreet Japan

FixMyStreet Japan 「公務員だけじゃない いつでも誰でも 自分の町を 良くできる」 というキャッチフレーズのとおり 地域・街の課題をスマホで解決FixMyStreet Japan - まちもん は市民と行政が協力し、道路の破損、落書き、街灯の故障、不法投棄などの地域…

20180621 環境水道部職員の皆さんへ 豊かな暮らし

環境水道部職員の皆さんへ おはようございます。土屋です。 昨日一昨日は6月議会の委員会対応お疲れさまでした。 今議会では環境水道部への質問通告はなく、提案議案も2本で当部にとっては静かな議会でした。一般質問や委員会での質疑への対応は大変ですが、…

小諸市の「スケッチ文化都市宣言」の課題

平成11年3月議会で議決されたスケッチ文化都市宣言。今年で20年目となる。あらためて読んでみて、今の時点から見える課題、それはこの宣言をしている主体は「自らスケッチ(表現活動)をする」のではなくて、さあどうぞと「スケッチの素材、場を提供する」…

小諸市の「スケッチ文化都市宣言」の課題

平成11年3月議会で議決されたスケッチ文化都市宣言。今年で20年目となる。あらためて読んでみて、今の時点から見える課題、それはこの宣言をしている主体は「自らスケッチ(表現活動)をする」のではなくて、さあどうぞと「スケッチの素材、場を提供する」…

20180521 温故知新

環境水道部の皆さんおはようございます。 先週14日には、市議会経済建設委員会の皆さんによる現地調査があり、上水道、下水道の施設を見ていただきました。 上水道では、まず、小諸市が受水している、軽井沢の浅麓水道企業団の新滝水源を視察しましたが、入…

2018年5月14日 5月12日生物多様性保全パートナーシップ協定締結式

環境水道部の皆さんへおはようございます。土屋です。 5月12日(土)、大久保の安藤百福記念自然体験活動指導者指導者養成センター(安藤百福センター)において、小諸ツリーハウスプロジェクト「森の生きものがたり」のオープニングセレモニーのなかで、…

2018年5月7日 こころざしをはたしに いつの日にか帰らん

環境水道部の皆さん おはようございます。 連休はどのように過ごされたでしょうか。心機一転今週もよろしくお願いします。 私は、昨日孫たちといった懐古園の児童遊園地の砂場のところで砂に埋もれたカラーマンホールを発見して、ちょっとうれしかったです。…

2018/05/01 名刺について

環境水道部の皆さんへ 土屋です。おはようございます。GWの間の出勤ご苦労さまです。五月は「さつき」と呼ばれますが「早苗月」から来ているようです。あちこちの田んぼでも水が入り田植えの準備が始まっていますね。さて、今日は「名刺」についてです。名刺…

送り手から受け手へ

2018年4月23日 環境水道部職員の皆さんへ おはようございます。週末は暑くなりましたね。 私たちは良く、「情報発信」といいますが、4月19日の小諸市水道ブログ「みずぶろ」でも触れられていたように、発信しただけではダメで、どう伝わったかが重要です。 P…

20180416 この町の何でも屋

(職員へのメッセージを転載します) 環境水道部の皆さんへ おはようございます。 週末の雨で桜も花から若葉へと季節は移ろいで行きますね。年度始めだけでなく、これから毎週思いついたことなど皆さんへお伝えしていくことにしました。拙い内容ですがお付き…

自治体職員が読むべき広報の本

「自治体職員、必読本!」という記事で一番にあげられてた『空飛ぶ広報室』読了。航空自衛隊の広報官の物語。厚い本だったけれど3日間で読了。仕事上「情報公開」「PR 」とよく口にしていたが浅かったと実感。自治体職員は読んだ方がいい。読むべき。 http:…

2018/04/09 環境水道部職員の皆さんへ

4月9日 環境水道部の皆さん、浅麓環境施設組合の皆さんへ おはようございます。 昨日の雪には驚きました。桜と雪の浅間の風景が眺められました。 先週のニュースで、大相撲の舞鶴市での巡業で市長が倒れた際の対応が様々な話題になっていました。くも膜下出…

2018/04/03環境水道部職員へのメッセージ

土屋です。おはようございます。 本年度も環境水道部長として皆さんと一緒することになりました。 環境水道部長は現場仕事の職場です。元東京都職員の童門冬二さんの本のあとがきに「「自治体行政の中心は現場だ」と信じている。・・・現場の動向ひとつでそ…

もう一度読みたい「自治基本条例」No.3(2016.9.9)

小諸市自治基本条例の小諸市職員向けの解説が庁内イントラに掲載されています。大変読みやすい内容なので、企画課の了解を得て転載させていただきます。 もう一度読みたい「自治基本条例」No.3(2016.9.9)

もう一度読みたい「自治基本条例」No.2(2016.9.1掲載)

小諸市自治基本条例の小諸市職員向けの解説が庁内イントラに掲載されています。大変読みやすい内容なので、企画課の了解を得て転載させていただきます。 http://www1.g-reiki.net/komoro/reik... もう一度読みたい「自治基本条例」No.2(2016.9.1掲載)